• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

AIチャットボット

24時間いつでもご利用いただけます。
ご感想・ご要望がある方、ご質問がある方はお気軽にどうぞ。
サイト右下に表示されるアイコンをクリックするとチャットウインドウが開きます。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ内容によりましては、お電話等でお返事させていただく場合もございます。お時間を頂戴する場合や、お返事を差し上げられない場合がございます。

メールでのお問い合わせはこちら

商品・サービス等のご意見・ご要望

商品・サービス等のご意見・ご要望をお聞かせください。
こちらの【ご意見箱】はメールアドレスと電話番号のみで投稿いただけます。
回答が必要な方はこちらにご連絡をお願いします。

ご意見箱はこちら

電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-261-330

受付時間:平日9:00~16:00 ​(土日・祝日・夏季休暇・年末年始を除く)

  • No : 8613
  • 公開日時 : 2024/07/08 00:00
  • 更新日時 : 2025/09/30 16:30
  • 印刷

<お客様の声>あなたのミツカン自由研究募集キャンペーン

回答

ミツカンおきゃくさまそうだんセンターでは、みんなからのたのしい夏休みの自由けんきゅうをぼしゅうします。
ミツカンしゃいんもビックリ!!かんどう!!のじゅしょうさくにえらばれたきみにはキッザニアとうきょうのチケットプレゼント&ミツカン本社でのたのしい体けんがまってるよ!!
さんかしょうでは、きみのなまえ入り味ぽんをプレゼント!!
たくさんのおうぼ、まってます!!


【応募要項】

対象
小学生(国内在住)
応募期間
2025年7月14日(月)~2025年9月30日(火)16時
※16時までに作品の写真画像や、現物作品が届くようにしてください。
テーマ
ミツカン製品やミツカンに関わることならなんでもOK
形式
自由
実験のレポート、作文、絵、工作・・なんでもOKです。
作品の写真やデータ、あるいは現物を相談センターまで送ってください。
送っていただいた作品は、ミツカン社員が必ず一つ一つ目を通し、社員のモチベーションとさせていただきます。
参加賞
参加された皆様全員に、お名前入り味ぽんとミツカン製品を差し上げます。

お名前入り味ぽんって??
例えば、「まいちゃん」だったら、こんな感じ
 
世界に1つだけ!自分だけの味ぽんをゲットしよう!!

 
審査
ミツカン社員に感動を与えてくれた作品を社員が選ばせていただきます。
誠に恐れ入りますが、選考に対するご意見には対応いたしかねますので、何卒ご理解ください。
受賞された方にはこちらから2025年11月初旬頃にご連絡いたします。
受賞特典

受賞者とそのご家族様には個別にご連絡いたします。
①キッザニア東京の入場チケットをプレゼント
https://www.mizkan.co.jp/kidzania/

ミツカンがオフィシャルスポンサーとして出展している、キッザニア東京「ぽん酢工房」パビリオンに遊びに行こう!

なお、1家族4枚までとさせていただきます。

<キッザニア東京 入場に関する注意事項>
・キッザニアは、こども(3~15歳)と大人(16歳~)の組み合わせでご入場ください。
・中人(13~15歳)のみのご入場は可能です。
・アクティビティ体験は3~15歳の方が対象です。
・幼児(2歳以下)は入場券なしでご入場いただけます。
ただし「幼児」と「大人」の組み合わせでのご入場はできません。
・2026年3月末まで有効の入場チケットです。

*「ぽん酢工房」パビリオンの体験は、キッザニア入場後に体験受付・予約を行なってください。
受付状況によっては、体験いただけない場合もございます。

 

 

 

②ミツカン本社&MIM(ミツカンミュージアム)見学企画参加
<注意事項>
本社にお越しいただく日時は、弊社指定の日とさせていただきます。
現時点で2026年1月6日(火曜日)を予定しております。
ご来社の際の交通手段は、お客様にてご手配いただき、交通費はお客様のご負担となります。
なお、MIM見学につきましては、1家族4名までとさせていただきます。

昨年の様子はこちらでもご紹介しております。
https://365.mizkan.co.jp/blogs/mizkan-ch/ch0055

 

受賞作品は、ミツカン365のコラムで紹介させていただきます。
昨年の受賞作品はこちら
https://365.mizkan.co.jp/blogs/mizkan-ch/ch0034

 
 
こんな自由研究はいかが?身近なものでできるヒントたくさん!

工作やお料理も!!

応募方法
応募フォームからご応募ください。
作品の現物を郵送いただく場合も、まずは応募フォームからのエントリーをお願いいたします。
 
応募の手順
①応募フォームを開く
②規約をお読みいただき、合意する、にチェックを入れる。
※特に大事なところは抜き出してありますので、必ずお読みください。
③作品名や学年、氏名等、設問に沿って、必要事項を入力する。
作品名に対する思い(作品をつくったきっかけ、工夫した点、大変だったことなど)の設問があります。
受賞すると、ここに書いていただいたコメントをミツカン365で紹介しますので、漏れのないよう、記入をお願いいたします。
④入力が済んだら送信ボタンを押す
⑤送信後、応募受付メールが届きます。
⑥以下の2つの方法のどちらかで作品を送る
 
<送り方① 作品をデータでお送りいただく場合>
作品データは応募フォームから送信することはできません。
応募フォームに必要事項入力・送信後、ご入力いただきましたメールアドレス宛に応募受付メールが送られます。
届きました応募受付メールへ、作品データを添付し返信してください。
 
<送り方② 作品を現物でお送りいただく場合>
応募いただいた作品現物は返却いたしません。
写真やデータでの応募も可能ですのでご検討ください。
送付先住所は、応募フォーム入力・送信後に送られる、応募受付メールにてご案内いたします。
送付にかかる送料はお客様のご負担となります。
 
※迷惑メール対策をされている方は、customer_cp@mizkan.co.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
 
応募規約についてはこちら

 
お問合せ先
自由研究募集キャンペーンのお問合せはこちらからお願いします。
平日 9時から16時(土日祝日、夏季・冬季休暇を除く)
※こちらは自由研究の応募フォームではありません。応募は下部の「応募フォーム」よりお願いいたします。
※お問合せの際には件名に【ミツカン自由研究】と入力してください
 

お客様の疑問・課題は解決しましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます