受付時間:平日9:00~16:00 土日・祝日・夏季休暇・年末年始を除く
24時間いつでもご利用いただけます。
ご感想・ご要望がある方、ご質問がある方はお気軽にどうぞ。
サイト右下に表示されるアイコンをクリックするとチャットウインドウが開きます。
「釜めしの素」は、炊飯器の炊き込みモードで炊かないといけませんか?
炊き込みモードがある場合は炊き込みモードで、ない場合は普通の白米モードで炊いてください。 詳細表示
どちらもお使いいただけます。 <もち米の場合> 普通の白米を炊く場合よりも少し水を少なめにして、1時間程度浸漬をしてから「釜めしの素」を入れて炊き上げてください。 おこわのようになります。... 詳細表示
5.5合炊きの炊飯器で「たきこみごはんのもと」を4合炊くことはできますか?
5.5合用であれば、3合までをおすすめいたします。 5.5合用炊飯器では、4合のお米+レトルト2袋は炊飯量オーバーとなる恐れがあります。炊飯量オーバーで釜の中で適性な対流ができず、炊けた部分と... 詳細表示
「釜めしの素」を作るとき、炊飯器のタイマーをかけて(夜セットし朝炊き上がる...
タイマー設定はお止めください。 炊飯器温度が上がり、長時間経過した場合、雑菌が増殖して傷んでしまう場合があります。 詳細表示
おすすめいたしません。炊き込みご飯の素 は、お米と一緒に炊いて使用するタイプの商品ですので、美味しくお召し上がりいただけません。なお、加熱処理はしている商品です。 詳細表示
「ちらし寿司の素」に使うご飯は炊きたてでなくても構いませんか?
炊きたてでなくても結構ですが、電子レンジで湯気が出る程度に温めた方がおいしく作れます。 また、ご飯が冷めていますとやや混ぜにくい場合がありますので、一度電子レンジなどで温めてから使用していただ... 詳細表示
五目ちらしの煮しめ具1袋をお米2合で作るにはどうすればいいですか?
五目ちらしの煮しめ具1袋をお米2合でお作りになる場合には、以下を足してください。 (基本の作り方は煮しめ具1袋に対しお米1.5合、2袋に対しお米3合でございます。) <お米2合&g... 詳細表示
「釜めしの素」を作った後、お弁当にもっていっても大丈夫ですか?
朝に釜めしを作り、お昼のお弁当にしていただいて問題ありません。 お弁当はできるだけ涼しい所に保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。 また、おむすびにされる場合は、ラップなどを使用し、... 詳細表示
「釜めしの素」を4合作る場合、2合用のレトルトパウチを2袋使えばいいですか?
2合用のレトルトパウチを2袋お使いいただき、ごはんを4合炊く場合の水加減で炊いてください。 5.5合用の炊飯器では、4合の釜めしは容量オーバーとなり、うまく炊けない場合があります。お持ちの炊飯... 詳細表示
「ちらし寿司の素(紙袋タイプ)」「釜めしの素」「鍋つゆミニパック」「まぜつ...
中袋の表面に記載されている記号から、賞味期限の目安をご確認いただけます。 例)2109LJ11453 最初の4つの数字のうち、前の2つの数字が賞味期限の年の西暦下2桁、後の2つの数字が賞味... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示